5月の誕生石はエメラルドが有名です。
それ以外に、翡翠も5月の誕生石に制定されています。
どちらも美しいグリーンが特徴の宝石ですね。
身につける宝石としてはそれ以外に色の種類があれば選びやすいですよね。
星座ごとや日にちごとの誕生石を含めて選ぶと好みの石が見つけやすくなりますよ。
5月の誕生石についてエメラルドと翡翠、星座ごとの守護石や日にちごとの石の種類を一覧で紹介します。
5月の誕生石エメラルドとは?スピリチュアル
エメラルドはダイヤモンド、ルビー、サファイアと並ぶ世界4大宝石の一つです。
「エメラルドグリーン」という言葉があるほど、グリーンを代表する有名な宝石です。
紀元前4000年ごろの遺跡から発見されたパピルスからエメラルドに関する記述が見つかっており、古い歴史があることが分かります。
クレオパトラが好んで身につけた石としても知られています。
エメラルドには内部に細かい傷が多く、傷のないエメラルドを見つける方が難しいと言われるほど。
強い衝撃には弱いので取り扱いには注意が必要です。
石言葉は「幸福、幸運、愛、希望」など。
愛の石とも呼ばれるエメラルドは、恋愛成就のお守りになるだけでなく、幸せな結婚生活を持続させる手助けにもなります。
癒しのパワーも強く、身につけると森の中にいる様な安らぎを感じ、思考力が高まるとも言われています。
5月誕生石牡牛座の星座石
牡牛座の星座石は、4種類です。
エメラルド
前章で詳しくご紹介しましたのでご覧ください。
翡翠
翡翠は、日本の国石です。
日本では縄文時代から勾玉として加工され、使われてきました。エメラルドと同じく、5月の誕生石にも指定されています。
半透明な淡いグリーンが美しい翡翠は、成功や繁栄の証として古来より大切にされてきました。
石言葉は「幸福、福徳、繁栄」など。
マイナスなエネルギーから持ち主を守ってくれる魔除けのお守りにもなります。
ローズクォーツ
ローズクォーツは柔らかなピンク色の石で、愛と美の女神アフロディーテの石とも言われています。
石言葉は「真実の愛、美、優しさ」など。
恋愛のお守りとして絶大な効果を発揮するほか、持ち主の美しさを引き出してくれたり、人間関係を良好にしてくれる効果もあります。
女性に絶大な人気を誇るパワーストーンです。
マラカイト
マラカイトは、深いグリーンに波紋のような縞模様の入った独特な色合いの石です。
日本語では、孔雀の羽のように見えることから孔雀石と呼ばれています。
石言葉は「保護、病魔退散、洞察」など。
魔除けのお守りやヒーリング効果があるとされています。
硬度が低く、非常に傷つきやすい石なので、玄関に置いて魔除けにしたり、枕元に置いて癒しを得たりするのもおすすめです。
5月誕生石双子座星座石
双子座の星座石は4種類です。
トパーズ
トパーズは透明感のある美しい石で、11月の誕生石でもあります。
黄色系のトパーズが有名ですが、実はピンクやオレンジ、ブルーなどのカラーバリエーションがあります。
石言葉は「希望、友情、成功、誠実」など。
トパーズは叶えたい夢や目標を成功へと導いてくれるパワーストーンです。
アゲート
アゲートは、縞模様のユニークな石で、様々な色や模様があります。
日本語では瑪瑙(めのう)といい、日本人にもなじみのある石ですね。
石言葉は「勇気、対人関係調和、長寿」など。
アゲートは、大地の石と呼ばれ、大地のパワーが宿っていると言われています。
地に足のついた現実的な願いを叶える手助けをしてくれます。
シトリン
シトリンは透明で黄色い水晶の仲間です。
太陽の石と呼ばれ、生命力や活力を与えてくれます。
また、黄金色のシトリンは金運アップのお守りとしても人気があり、富を引き寄せ増やしてくれると言われています。
宝石言葉は「希望、幸福、夢を追う」などです。
アクアマリン
アクアマリンは海のように透明なブルーが特徴です。
石言葉は「幸運、富、聡明、勇敢」など。
昔から、船乗りのお守りとして重宝されてきました。
また、結婚祝いに贈られることも多く、幸せな結婚をもたらす石としても有名です。
エメラルド以外の5月誕生石一覧日にち別
5月の日にちごとの誕生石を一覧でご紹介します
- 1日 ネフライト
- 2日 タイガーアイ
- 3日 モルガナイト
- 4日 エメラルド
- 5日 ターコイズ
- 6日 グリーントルマリン
- 7日 モリオン
- 8日 ブラックトルマリン
- 9日 マザーオブパール
- 10日 サンストーン
- 11日 ブルーレースアゲート
- 12日 アンバー
- 13日 ジェイド
- 14日 エンジェライト
- 15日 ガーデンクォーツ
- 16日 ラピスラズリ
- 17日 サファイア
- 18日 スモーキークォーツ
- 19日 カルセドニー
- 20日 アイオライト
- 21日 レモンクォーツ
- 22日 セレナイト
- 23日 ガーネット
- 24日 アメトリン
- 25日 アクアマリン
- 26日 ルチルクォーツ
- 27日 クリソプレーズ
- 28日 アマゾナイト
- 29日 アゲート
- 30日 シトリン
- 31日 カイヤナイト
5月誕生石エメラルド以外一覧!日にち別の種類まとめ
5月誕生石エメラルド以外一覧!日にち別の種類について紹介しました。
5月の誕生石はエメラルドと翡翠です。
それ以外に、星座ごとに決められている石が、牡牛座、ふたご座ともに4種類ずつありました。
大切な人への贈り物やパワーストーンとして人気の誕生石、好みに合わせて選んでくださいね。
5月誕生石エメラルド以外一覧だけでなく、エメラルドの意味について詳しく知りたい方はこちらもみてみてくださいね!