お守り代わりに身につける人も多い誕生石。
月ごと以外に、星座ごと、日にちごとに石の種類が決まっています。
一覧で紹介しているサイトも多いですよね。
1月の誕生石はガーネットです。
月によってはいくつも誕生石がある月もありますが、1月はガーネット以外に種類はあるのでしょうか。
1月の誕生石について、詳しくご紹介します。
日にちごとの誕生石も一覧にして紹介します。
1月の誕生石ガーネット・スピリチュアル
1月の誕生石はガーネットです。
ガーネットは和名でザクロ石。
宝石言葉は、「友愛、忠実、真実の愛、誠実、貞操、実り」などです。
ガーネットといえば、深い赤色のイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。
しかし、実はとても色のバリエーションの多い石なんです。
青色以外のほとんどの色があり、その数は40種類以上!
好みの色が見つけやすい石といえますね。
ガーネットは、とても歴史のある石で、旧約聖書にも登場します。
また、ガーネットのネックレスは、数千年前のエジプトの遺跡からも発掘されており、長く受け継がれてきた宝石であることがわかります。
ガーネットの硬度は6.5〜7.5で、宝石としては硬く、傷つきにくいので扱いやすいジュエリーです。
適切にお手入れをすれば長く愛用することができます。
お手入れは、普段は乾いた柔らかい布で拭くだけで十分です。
念入りにお手入れしたいときは、超音波洗浄機も使えます。
ただし、ジュエリーにパールや珊瑚などの他の宝石が使われている場合は使えない場合もありますのでご注意ください。
また、急な温度変化に弱いため、スチームクリーナーでの洗浄は向いていません。
中性洗剤と柔らかいブラシでやさしく洗ってくださいね。
誕生石とは別に、星座石というものがあります。
それぞれの星座の守護石と呼ばれ、ヨーロッパでは誕生石よりも一般的です。
1月誕生石山羊座の星座石
山羊座の星座石は、4つあります。
- オニキス
オニキスの中でもブラックオニキスは、漆黒で高い人気があります。
魔除けなどを目的としたパワーストーンとしてもよく選ばれる石です。
人に影響されやすい人や、新しい自分に生まれ変わりたいと思っている人におすすめです。
- オブシディアン
和名は黒曜石。
深い黒か、緑がかった黒が特徴です。
オブシディアンには、本質や未来を見通す力があると言われています。
持ち主をネガティブなエネルギーから守り、強い心を養ってくれます。
マイナス思考に陥りやすい人や、つい否定的に考えてしまう人におすすめです。
- エメラルド
美しい緑色が特徴で、ベリル(緑柱石)の仲間です。
硬度は高いですが、1方向の衝撃に弱いので取り扱いには注意してくださいね。
「愛、聡明、癒し、富、健康」などの石言葉を持ち、良好な人間関係を作りたいときや自分自身を成長させたいときにおすすめです。
- アクアマリン
アクアマリンは、エメラルドと同じベリル(緑柱石)の仲間です。
ベリルの中でもブルーの輝きを持つものがアクアマリンと呼ばれています。
ラテン語で「海の水」の意味を持つアクアマリンは、安全な航海のお守りとして古代ローマ時代から身につけられてきました。
困難な状況を乗り越えるお守りとしておすすめです。
石言葉は、「幸福、自由、沈着、聡明」など。
1月誕生石水瓶座星座石
水瓶座の星座石は2つあります。
- サファイア
サファイアは、ルビーと同じ鉱物からできている宝石です。
含まれる成分の違いで、赤いものだけがルビーと呼ばれ、そのほかの色はサファイアと呼ばれています。
サファイアといえば深いブルーのサファイアが有名ですが、実は様々な色があります。
石言葉は「成功、誠実、慈愛」などで、心を落ち着かせてくれたり成功へと導いてくれる効果のある石です。
ダイヤモンドの次に硬度の高い石で、傷つきにくいので日常使いにもぴったりですよ。
- スモーキークォーツ
スモーキークォーツは、日本語では煙水晶と呼ばれます。煙がかったようなブラウンが特徴です。
西洋では魔除けの意志として使われていました。
持ち主の精神を安定した方向へ導き、集中力を高めてくれる効果があります。
石言葉は、「安定、癒し、責任感」などです。
ガーネット以外の1月誕生石一覧日にち別
1月の誕生石は、ガーネット以外にはありません。
12月は4つも誕生石があるのに、1月は一つだけなんですね。
日にちごとに設定されている誕生石をご紹介しますので、参考にしてください!
- 1日 エレスチャルクォーツ
- 2日 ペリドット
- 3日 ロードクロサイト
- 4日 オニキス
- 5日 オーラライト23
- 6日 サファイア
- 7日 タイガーアイ
- 8日 ガーネット
- 9日 ソーダライト
- 8日 ガーネット
- 9日 ソーダライト
- 10日 ブラックトルマリン
- 11日 カイヤナイト
- 12日 ハーキマーダイヤモンド
- 13日 タンザナイト
- 14日 ジェット
- 15日 ジェイド
- 16日 ラピスラズリ
- 17日 スモーキークォーツ
- 18日 ネフライト
- 19日 フローライト
- 20日 クォンタムクアトロシリカ
- 21日 テクタイト
- 22日 ブルーレースアゲート
- 23日 アンデシン
- 24日 ロードナイト
- 25日 ピンクスミソナイト
- 26日 ルチルクォーツ
- 27日 アクアマリン
- 28日 ギベオン隕石
- 29日 クリソプレーズ
- 30日 ストロベリークォーツ
- 31日 アパタイト
1月誕生石ガーネット以外!日にち石言葉・一覧や種類まとめ
1月誕生石ガーネット以外!日にち石言葉・一覧や種類について詳しくご紹介しました。
1月の誕生石はガーネットだけですが、ガーネットは赤以外にも40種類以上の色があり、好みの色を選びやすい石です。
星座石は、山羊座は「オニキス、オブシディアン、エメラルド、アクアマリン」、水瓶座は「サファイア、スモーキークォーツ」でした。
日にちごとの誕生石も一覧にしてご紹介しましたので、参考にしてくださいね。
1月誕生石ガーネット以外日にち一覧の他にもガーネット意味や効果不思議な体験が気になる方はこちらもご覧くださいね。