身につけることで幸運をもたらすと言われる誕生石。
月ごとや、日にちごとの誕生石があり、多くのサイトで一覧で紹介されていますね。
12月の誕生石はタンザナイト以外に3種類あることをご存知ですか?
12月の誕生石には、タンザナイト・ターコイズ・ジルコン・ラピスラズリがあります。
星座ごとに設定された誕生石についても、特徴や石言葉などをまとめていますのでご覧ください!
それ以外に、誕生日ごとの誕生石も、日にち一覧にしてご紹介していますので参考にしてくださいね!
12月の誕生石タンザナイトとは?(スピリチュアル)
タンザナイトは、12月の誕生石のひとつです。
2002年に、12月の誕生石に加わりました。
正式名称は、ブルーゾイサイト。
1967年にタンザニアで発見されました。
夕暮れから夜空に変わる空の色に似ていたことから、「タンザニアの夜」という意味で「タンザナイト」と名づけられたといいます。
青から紫の、深く神秘的な色合いは、まさに夜空のグラデーションのようで美しい宝石です。
硬度が低く、傷つきやすいデリケートな宝石なので、取り扱いには注意が必要ですよ。
お手入れの際は超音波洗浄は避けてくださいね。
タンザナイトの宝石言葉は「冷静・高貴・神秘」などです。
特に女性は、タンザナイトを身につけることで知性的で魅力的に見えると言われています。
また、タンザナイトは、心を落ち着かせて冷静な判断ができる力を与えてくれると言われています。
精神的に強くなりたい人におすすめの石です。
12月誕生石射手座の星座石
射手座の星座石は、ターコイズ(トルコ石)です。
ターコイズは、トルコ石とも呼ばれるスカイブルーの宝石です。
古代ペルシャやネイティブアメリカンの人々にとって、成功と繁栄の象徴とされてきました。
トルコ石と呼ばれますが、トルコで採掘されているわけではありません。
産出国は、イランやペルシャ。
トルコの商人がヨーロッパに広めたため、トルコ石と呼ばれているんですね。
ターコイズの宝石言葉は「成功・繁栄・健康・自由」。
とても明るいエネルギーに満ちた石で、災い除けや正しい判断をサポートする効果があるとされています。
身につけることで勇気と行動力をもたらしてくれます。
繊細な石なので、お手入れは超音波洗浄を避け、柔らかい布で乾拭きしてくださいね。
12月誕生山羊座星座石
山羊座の星座石は、オニキスです。
オニキスは、白い縞模様のことを言います。
カルセドニーという宝石の仲間で、和名は「縞メノウ」。
本来は、縞があるものをオニキスというのですが、「真っ黒なブラックオニキス=オニキス」というイメージが定着してしまったため、縞がなくてもオニキスと呼ばれるようになりました。
現在流通しているブラックオニキスは、着色処理されているものがほとんどです。
お手入れの際はアルコール剤を使わない方がいいでしょう。
オニキスの曇りのない漆黒は、信念の強さを象徴しています。
オニキスの宝石言葉は「責任感・忍耐強さ・理性」。
周囲に流されずに、確実に自分の目標を達成するための忍耐力や意志力を与えてくれるとして、「成功の石」と呼ばれています。
また、感情の波を抑え、メンタルの安定を促してくれるので、「夫婦の幸福」という石言葉もありますよ。
タンザナイト以外の12月誕生石は4種類
12月の誕生石は、タンザナイト・ジルコン・ターコイズ・ラピスラズリの4種類です。
前章で紹介したタンザナイト、ターコイズ以外の2種をご紹介します。
12月誕生石「ジルコン」
ジルコン
ジルコンは、磨くとダイヤモンドのような強い輝きを放つ、透明な宝石です。
地球上でもっとも古い鉱物とされ、オーストラリアで44億年前のものが発見されています。
無色透明なもの、青、赤、緑、オレンジ、黄色など、色の種類が豊富な宝石です。
宝石言葉は「成功・安らぎ・無限・生命力」。
ジルコンには生命や精神エネルギーを高めて、人生を成功に導く効果があるといわれています。
身につけることで無限の生命力や行動力を高め、周囲との関係を平和に保ってくれますよ。
12月誕生石「ラピスラズリ」
ラピスラズリ
ラピスラズリは9月と12月の誕生石とされています。
深いブルーに星屑のように散らばる金色が美しく、宇宙とつながる宝石として人気を集めています。
世界で最初にパワーストーンとして認定された石として有名ですよ。
有名な産地はアフガニスタンですが、険しい山岳地帯で採掘されるため、供給量が限られており希少価値が高くなっています。
宝石言葉は「成功の保障・真実・健康・幸運」
ラピスラズリは、心の曇りや不安をはらい、強い心で困難に立ち向かう勇気をくれる、お守りのような石です。
身につけることで、邪気を払い除け、最高の幸運を呼び寄せてくれます。
タンザナイト以外の12月誕生石日にち別一覧
誕生石には、月ごとの他に、誕生日ごとに設定されている石もあります。
以下は12月の誕生石一覧です。ご自分の誕生石をチェックしてみてくださいね!
- 1日 アイアン・オパール
- 2日 ブラック・コーラル(黒珊瑚)
- 3日 ホワイト・ジェダイド(白翡翠)
- 4日 ソーダライト
- 5日 エンジェライト
- 6日 パイライト
- 7日 ヘキサゴナイルを示すルビー
- 8日 トルマリンレイテッドクォーツ
- 9日 スモーキークォーツ
- 10日 パーティカラード・フローライト
- 11日 エメラルド
- 12日 ソフトピンク・ジルコン
- 13日 ネフライト
- 14日 ピンク・サファイア
- 15日 ルビー
- 16日 アジュールマラカイト
- 17日 スペクトロライト
- 18日 サテン仕上げリング
- 19日 ホワイトオパール
- 20日 シルバー・バロック・パール
- 21日 ブラック・ムーンストーン
- 22日 オールカラー・トルマリン
- 23日 オレンジ・ジェダイド
- 24日 トリカラー・トルマリン
- 25日 キャストライト
- 26日 ダイヤモンド
- 27日 クロス・パール
- 28日 ロードクロサイト
- 29日 ターコイズ・スカラベ
- 30日 モルダバイト
- 31日 マーカサイト
12月誕生石一覧・日にち別!ラピスラズリやタンザナイトなど種類まとめ
12月誕生石一覧・日にち別!ラピスラズリやタンザナイトなど種類について、詳しくご紹介しました。
2002年に新しく加わったタンザナイト以外にも、ジルコン、ラピスラズリ、ターコイズが12月の誕生石でした。
星座によっても守護石があり、12月の射手座の星座石はターコイズ、山羊座の星座石はオニキスです。
月ごとに決められた石以外に、日にちごとに設定されている石も一覧で、ご紹介しました。
幸運をもたらし、人生を豊かにする力をくれる誕生石や星座石を、ぜひ身につけてみてはいかがでしょうか。
12月誕生石タンザナイト以外・日にち一覧の他にもタンザナイトの意味や効果・引き寄せについて知りたい方はこちらも見てみてくださいね!